皆様を笑顔にする手助けができる医院を目指して
院長挨拶
当院のホームページにお越し頂きありがとうございます。
RUMI矯正歯科では、歯並びに悩む患者様に寄り添う治療を目指しております。
歯並びがコンプレックスである、どこから治したらいいのか、
いつから矯正を始めたら良いのか、お子様の将来の歯並びに対する不安、
学校歯科検診で指摘を受けたがどうしたら良いのか、など様々なお悩みがあると思います。
そういったお悩みを是非、お気軽に当院でご相談下さい。
当院では無理に治療を勧めることはいたしません。
現時点で矯正治療が必要なのかどうかも含め、患者様のニーズに合わせた治療を提案して参ります。
また、当院では治療が難しいケースに関しましては、
他院への紹介も行っておりますので、安心して受診下さい。
院長 田島 ルミ子
院長略歴
- 甲南女子高等学校卒業
- 明海大学歯学部卒業
- 明海大学歯学部付属病院口腔機能学
顎顔面口腔矯正学入局 - 三康診療所歯科矯正部門勤務
- たじま歯科クリニック矯正部門勤務
- 医療法人健栄会RUMI矯正歯科開院
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- 近畿東海矯正歯科学会
資格
- 日本矯正歯科学会認定医
医院紹介

設備紹介



乳歯・混合歯列期の矯正治療
- 初診カウンセリング(30分~45分)
- 無料
- 現状でお悩み、矯正治療の方法や装置についてご説明します。
- 精密検査・診断
- ¥35,000
- 精密検査(矯正治療のための資料採得)(45分~60分)
レントゲン検査・歯型の採得、口腔内と顔貌写真の撮影、顎関節の審査など。
診断(検査結果に基づくコンサルテーション・治療プラン説明)(30分~40分)
検査結果ならびに治療プランについての説明をさせて頂きます。また、治療費用と支払いのプランを決定致します。 - 乳歯・混合歯列の矯正治療(Ⅰ期治療)(開始~約一年半)
- ¥330,000~¥385,000
- 歯列の拡大やあごの成長管理、ワイヤー装置による矯正治療。
一時保定(Ⅰ期~Ⅱ期治療期間の成長・経過観察)固定式リテーナーなどを使用。※永久歯が生えそろう時期 Ⅱ期治療の必要性についての判断(必要な方はⅡ期治療に進みます。)
※Ⅰ期治療→Ⅱ期治療への移行の場合、治療費は差額分のご請求となります。 - 機能的マウスピース型矯正装置(プレオルソ)(開始~約一年半)
- ¥88,000
- 永久歯列期の矯正治療(Ⅱ期治療)
- 混合歯列期と同様に精密検査、診断を経て動的治療に入ります。
- 動的治療
- 【表側の装置・マルチブラケット装置】
- ¥660,000~¥770,000
- 【マウスピース型矯正装置】
- ¥860,000~
- 【部分矯正】
- ¥126,000~¥200,000
- 処置料
- 小児 ¥4,400
成人 ¥5,500